あまりにも表示が重いようなので
スマホや携帯電話でのアクセスが異様に増えています。時世なんでしょうねぇ・・・。パケ放題などが導入されるようになって、インターネットに接続したり検索しても定額になったために携帯とかiPhoneを用いる人が増えているのだと思います。
フルブラウザ対応の携帯電話も増えています。ですから、パソコンと同じ画面で見ることも可能になってきています。
私個人の意見としては、長い文章とか詳しい内容は「パソコンで」みたほうがいいと思いますよ。
写真とか動画、文字が小さくなってしまいます。小さい画面だと全体の把握が難しかったり見にくいものもあります。携帯電話やスマホ、iPhoneはtwitter(ツィッター)のように短い文章のやり取りには最適だと思いますが・・・。
仕事の合間や通勤の途中などに気軽に検索できるのはいいでしょうけど、少なくとも「やれる女の見分け方」とか、携帯で安易に検索する人はちょっとねぇ・・・。
その感覚だと一生、女性にモテることなどないと思いますけどね(笑)。
そういった知識や情報を得る時に、手抜きしたり安易な方法を探す人は肝心の恋愛においても同じ傾向が強まります。
相手ときちんと向き合ったり手間をかけるのではなく、すぐに何かのマニュアルに頼ろうとします。しかも、できるだけ自分に都合のいいものを抜粋して・・・。
そういった人が、簡単にどこかで聞き齧ったり読んだだけの知識を凄い事のように振りかざしたりするものです。
その行為は、異性に嫌われるパターンの典型だと思うんですけどねぇ・・・。押しつけがましく、高圧的で思い込みが激しい人になりますから。
血液型占いとか日替わり占いで「ラッキーカラー」「ラッキーアイテム」とやらを盲信してしまう人のようなものです。
それで簡単に恋人ができたり幸せになるなら、世の中はもっと平和ですよ。
手間を惜しめば馬鹿になります
余談ですけどね。
知識として何かを把握するためには手間がかかったり、面倒なこともあるものです。簡単に手にできる程度のものは、やはり安易なものでしかありませんよ。
若い世代の人は短い文章ばかりに慣れず、長い文章や詳しい解説にも慣れ親しみ、できるだけ読むように心がけましょうね。
そうしないと「語意」(ごい、ボキャブラリ)がどんどん減ります。表現力が育たなくなるのです。自分の感情を表現することも下手になりますし、コミュニケーションもとれなくなります。
本を読まないとか短い文章にばかり慣れた人は「口げんか」すらできませんよ(笑)。
相手を罵る(ののしる)言葉すら出てこないのです。
以前に目撃した実例では、喧嘩したお互いが語意が少なくて表現できないため「バーカ! バーカ!」とだけ、延々と怒鳴り合っているだけだったり。
大笑いしました。
どっちも二十歳は余裕で超えてる人達だったんですけどね。私が小学生の頃は「お前のかーちゃん、デーベソ!」みたいな定型文がありましたが・・・。
語意があまりに少ないと小学生の喧嘩みたいになります。
相手を罵ろうにもボキャブラリが無いと言葉が出てきません。罵られても意味がわからなかったり・・・。何を言われてもキョトンとするしかなくなります。
文章を読み語意を理解する。その努力を怠ると表現ができない。結果、「バーカ!」みたいな単純で短い言葉をお互いに「おうむ返し」で投げ付け合うだけになってしまいます。
それだとかなり恥ずかしいでしょ? 異性にもモテませんよ(笑)。
喧嘩すらまともにできないレベルの語意(ボキャブラリ)の人が、異性を口説いたりデートに誘う際に、素晴らしい言葉を並べられるわけもありませんから。
ちょっと苦笑い(笑)
きちんとした解説をしようと思えば長くもなってしまいます。私のサイトを例にとるならば、歴史背景とか過去の実験例などの引用も行うことになるでしょう。
そうなればTwitter(ツィッター)のように「140文字で」完結というわけにはいかなくなります。短い文章は読みやすいですが、深い内容とか詳しい解説を行うのは難しいでしょうね。
長い文章を読みたがらない人はいますよ。今も昔も変わりません。
「そんなの面倒くせぇ!」じゃなくてね(笑)。
他が面倒に思ったり、やりたがらないことだから価値があったりします。
最近は入社試験や就職面接で私服からリクルートスーツに着替える人がいます。自宅からきちんとスーツを着て身支度を整えるのではなく、会場で直前になって着替える例があるとのこと。
問題化しているケースもあるようです。
企業の関係者にお話を聞いてびっくりしました。人前で平気で着替えるので「ここで着替えないように!」と張り紙しなければならない例もあるようで・・・。
「面倒くさい」からでしょうね(笑)。これはやはり、ちょっとどうかしていますよ。
女性の化粧も同じですが・・・。手間を惜しんではダメです。
思慮(しりょ、深い考え)の浅い人が増えたんでしょうね。
面接は実際には会場に付く前から始まっていますよ(笑)。会場周辺には実際にその会社に勤めている社員がいるかもしれない。最近は防犯カメラだってたくさんあります。
そこに入社したいと考えるなら、家を出る時点で心構えや身支度も必要だと思います。
人前で堂々と服を着替えていたり、会社の近辺で長時間、座り込んで化粧直しをしている人がいたら? それを直接、目撃されたら? 防犯カメラにばっちり映っていたらどうしますか?
あなたが面接を行う側なら? そんな人を信頼したり採用しますか?
その時点で計画性が無い人とかだらしない人だと思われるでしょう。少なくとも見えない場所で着替えたり、身支度をきちんと整えてから面接に出たほうが印象は良くなると思います。
スーツや白衣を着たら催眠誘導が巧くなるわけではなーい
私も普段はジーンズですよ。気取った格好とかスーツとか着てません。
ですが講演とか仕事で出る場合、依頼者と面談する場合には必ずスーツを着ています。髪形も含め身支度はきちんと整えます。
スーツを着たから催眠やカウンセリングが巧くなるわけではない。格好と技術はまったく関係ありません。
普段着とかジーンズ姿で飲んでいる場合でも、これまで催眠誘導には数々成功してきています。
むしろ、私個人としてはそういったラフな格好のほうが楽なくらい。
それでも、相手に対する礼儀はあります。身支度とか服装で「相手が受け取る印象」は異なります。それをきちんと整える事も私は仕事においては重要なポイントだと考えます。
このホームページを開設した初期の頃、「白衣を着たら催眠誘導が巧くなるのか?」と質問してきたり、言い張ったお馬鹿さんもいて苦笑いしたこともありますが・・・。
確かに習い覚えた技術や知識、身に付けた能力に服装は関係ないですよ。
若い人には錯覚する人が多いですけどね(笑)。「だったら、どんな格好でもいいじゃん!」ではないのです。
身支度というのは心構えの問題です。
誰かに接する時、何かに接する時、仕事とか面接に望む時。事前にきちんと整えて相手に失礼にならないようにしようとすると、その人の「心構え」や「気持ち」が、相手に伝わるものです。
ガム噛みながらね。ドレッドヘアーでシャツをだらしなく出して、胸をはだけてたら良い印象になりません。どんなに技術的にとか能力的に高くても評価が下がってしまいます。
結局は相手が人間だ、ってことなんですよ。
相手がコンピューターなら服装なんざ、どうでもよろしいでしょう。
心理学の統計や実験でもね。人間が相手の服装で異なる印象を受け取ることは証明されています。外見が怖いとか目つきが悪いとか、服装がだらしない、というだけで低く評価されたり警戒されるのが当たり前なんですよ。
というか、動物とか鳥でもそういった傾向はあります。クジャクやニワトリでも外見で「モテ方」は違います。高等生物である人間なら、更にそういった傾向は強まるでしょう。
使っていないプラグインを外して高速化
話が逸れましたので元に戻しますが、私個人は携帯電話でのアクセスをそれほど重要視はしていません。できればパソコンで見て欲しいと思って、このホームページは作られています。
一昔前、iモードのホームページ?が流行して他の催眠について煽っているサイトが次々と開設する中、私が行わなかったのはそういった理由もあります。
ですが、現実問題として携帯で繋いでくる方も増えましたので当サイトでも対策は行っています。携帯電話で繋いできた時点で振り分けを行って、携帯電話に最適化したテーマに飛びます。
最近、Google(グーグル)のウェブマスターツールでチェックしますと、当サイトの表示が異様に遅くなってしまっているようで・・・。高速化を考えるようになりました。
高速化の定番であるWP Super Cache(ワードプレス スーパーキャッシュ)というものがあるのですが、それと携帯電話用のプラグインが相性が悪いので、これまでは導入していませんでした。
携帯電話のアクセスをすっぱり諦めるなら簡単に高速化は可能。ですが、それも不親切な気がしますので、今回、調整して両方を入れてあります。
新しい記述やエラー回避をしないといけないので、ちょっと苦労しました。
このプラグインは文字通り、書き出したページを「キャッシュ」して高速化するものです。
WordPress(ワードプレス)は閲覧者が訪れた時点で書き出しが行われる動的ページです。
いわば客が来てからウナギを割き始める鰻屋(うなぎや)です。先に作ったページをキャッシュしておけば「最初の注文は時間がかかる」けれど、次からの注文(閲覧)は高速になります。
パソコンで閲覧する方は、今回から高速で表示するようになっていると思います。
入場者数を数えるプラグインとPageランクを表示するプラグインは外しました。キャッシュが影響してまともに動かなくなりますから。
携帯電話のユーザーとパソコンのユーザーの両方に対応すると難しくなってしまいます。
余計なプラグインは外してできるだけ軽くしてあります。これで大丈夫だと思うのですが、閲覧して何らかのエラーが出る場合にはご一報ください。
2011年01月31日
谷口信行