2018年 あけましておめでとうございます

スポンサーリンク
太陽 ロゴ入り超合金ニューZ

新年のご挨拶と今後の予定について

2018年 しばらく停止していたこのサイトを再稼働
今後はGoogle AdSense(グーグル・アドセンス)やAmazon(Kindle)電子書籍、買った商品のレビューや改造を中心に活動しようと思います。

正直、二度とやりたくないリニューアルと改訂作業

真っ赤な製麺機 改造品の写真

新しいテキストや小説を電子書籍で出そう、と考えて準備に入りました。ところが書き進めているうちにどう考えてもこのサイトの過去の内容とか自分の体験談にリンクしていることがわかってきて。

ならば長年放置してきたサイトをリニューアルしてアドレスとかリンクを直し、途中で色々書き足して意味がわからなくなってるコーナーも整備しておこうかと。

最初は軽い気持ちで取り掛かりました。

いやー、これが面倒くさいのなんのって・・・。長い運営で入り組んでる上に難しいお題を掲げて長文書いてしまっているもので。元は1000文字くらいの短いコーナーだったものが、改訂や書き足しを続けるうちに2万文字を超えてるコーナーすらあります。

2万字ってのはですね。原稿用紙換算で50ページです。それもWordPressで数えた文字数ですので。改行とかイラストや写真、アイコンを入れると全体像はもっと長くなる。

それが約140コーナーありました。優に小説4冊から6冊分はありますね。

思い入れを持って丁寧に綴られたページもありますが、ものまねとか嫌がらせ、盗用に怒って勢いで書いたものや時節ネタ、未来予想や事件報道、洗脳について書かれたものまでがある。

未来予想とか将来図を描いたものを「後になって」書き直したり削除したら(笑)。それは詐欺師とかペテン師、いい加減な占い師と同じになってしまうので。やっぱりそれらは残したい。

今も結構なヒット数があるコーナーや他からリンクしてくださっているサイトもあるもので。安易に全削除とか全部を書き直すわけにはいかないですね。全体の意味合いとか内容を変えない範囲で「もうちょっとわかりやすく整えたい」と思うと、どうしても手抜きするわけにもいきません。

文章を読み返したり、削ったり足したり、新しい写真を用意したりで膨大な時間と手間がかかってしまいました。ローカル環境でテーマ選んで整え始めて丸々3ヶ月ですね。

実サーバーに載せ始めたのは去年の12月なのですが。それからでもトラブルが多くて四苦八苦。特にGoogleとの連携が難しくて。テーマを変えたらブログのカテゴリ名とか名称が全部変わってしまったり、バックアップしていたデータを読み込み直しても認識してくれなかったり。

リンクが全部、飛んでしまってました。

年末年始は手作業でコツコツと修正していて殆どの時間が潰れてしまいました。

3カラムは少なくてスマホ対応が必須

スマホのアイコン何年も放置してきたので、もうこのまま閉めようかとも思ったのですが。皆さんご存知ですか? 個人のサイトとかブログって一日のヒット数、ページビュー数が0〜5までっていうのが圧倒的に多いんですよ。

一日のページビューが100を超えると全体の上位3割に入ります。

ウチはリニューアルや改訂を始める前、GoogleAnalytics(グーグルアナリティクス)でbot巡回とか「自分のアクセス」を除いた純粋な人間だけカウントしても60〜200近くはあります。

これが大きな事件とか洗脳騒動が起こると数千にまで跳ね上がります。

数年間というかもう十年近くも放置していてもそれだけのアクセス数がある。せっかく、書籍やテキストを出すのであれば告知先として「nobee.com」も復活させたほうがいいのではないかと。

少なくとも一から全部、やり直すよりはマシだろうと考えました。

どうせなら今住んでいる地域の宣伝とか紹介も入れて。新しく買ったカメラで写真や動画も撮って見やすくしようかなと思い立ったのはいいですが。思った以上に手間がかかる。

以前のテーマ(WordPressでいう所の外形)は時代遅れになっていまして。少し前まで設置していた3カラムというのは、すでにネットの主流じゃありません。

PC(パソコン)での閲覧者は徐々に減って今ではスマホのほうが優位ですね。ネット閲覧の約7割を占めています。それだけの比率がスマホになると「3カラム」は見にくい上に不利になるんですよね。

いわゆる「カラム落ち」と言いますが、メインの文章とかコンテンツを先に表示して、その後にカラム、つまりサイドバーが表示されます。3カラムを用いていると本文の後に、延々とサイドバーの広告とか、他のコンテンツ、ページの案内が表示されることになります。

サイドバーが2段、フッターがその更に下に表示されるので誰も見てくれないんですよね。前半部分にコンテンツを集中させる必要があります。ですからSEO的に不利なので使われなくなってきてます。

それに文章の文字サイズも変化しています。

今回のリニューアルで文字サイズは16ピクセルに変更してます。Google様の指示だと文章主体のサイトは14ピクセルなのですが、それはあくまで海外でのお話で。アルファベットだけではなく平仮名やカタカナ、漢字が混ざる日本では「それより一回り」大きいサイズのほうが喜ばれるようです。

今ではスマホもフルブラウザになっていて、簡単に文字サイズも変更できますが。できれば見ている方に楽なフレーム(外見)とか文字サイズにしようと考えて思い切ってテーマごと変更しました。

サーバー移転、リニューアルでヒット数がゼロになった(笑)

数字のゼロ 円形のアイコンWordPressのテーマは無料で提供されているものが数多くあるのですが・・・。海外製も多いのでどこをどうカスタマイズしているかを把握するのが難しいです。イメージとか用途に合うものを探すのが大変ですが、それが自分が使いたいプラグインに合っているかを確認するのがまた一苦労。

私が引っ張ってきたテーマ(外見)に細工があったようで。ブログ(blog)に入っているはずのblogの文字やカテゴリー名(category)が見事に消えています(笑)。

url(ゆーあーるえる)インターネットで言う所の番地とか住所が短くなるので検索、SEO(検索エンジン対策)としてはごもっともな話で、そのやり方が最近の主流ではあるのですが。

テーマのファンクション(Function)にそういった記述、書き込みが成されていることを知りませんでした。これまでのドメイン名、urlが使えなくなります。ローカル(PC上の仮サーバー)ではなく本番サーバーで試すまで気づきませんでした。

大量のデータを流し込んで稼働し始めたあとなので、まさに後の祭り。

nobee.com/blog/ほにゃらら.html

nobee.com/blogcategory/new_z/ほにゃらら.html

だったのが

nobee.com/ほにゃらら/

にいきなり変更になってるんですよ。最初、気が付きませんでした。アドレスとか番地が変わった場合はサーバーなりGoogleなりに「転居したよ」って通知、伝達が必要になります。

それを忘れていたものですから(笑)。検索エンジン、Googleに登録されている私のサイトのリンクが全て全滅して404エラーを吐くようになって。年末、大晦日のヒット数は「9件」となってました。

来た方も0秒で帰ってますから、実質0件ですね。

アナリティクスで確認するとクリック数が「3」ですよ(笑)。2017年の12月の始めには100ほどクリック数があったことが記録されています。

最初は原因がわからなかったものですから。「放置している間にそこまで不人気になったか?」「もう閉めて新しいサイト、新しいドメインで再開したほうがいいかな?」と思ってしまいました。

Simple 301 Redirectsというプラグイン放り込んでurlを一から設定し直しました。

Simple 301 Redirects By BetterLinks – Easy WordPress Redirect Manager for Redirects, 404 Error Log & More
シンプル301リダイレクトを使用すると、サイトの別のページやウェブ上の別のページにリクエストをリダイレクトする簡単な方法が提供されます。

パーマリンク設定も前と違っていたので

WordPressの初期設定も間違っていたようです。WordPress用の便利なソフトウェアが出てきて。ローカル、つまりPC上でも仮想サーバーを構築してWordPressを動かすことが可能になってます。

2017年にローカル環境を一瞬で作ることのできる凄いソフトが開発されました。

Local by Flywheel

Local by Flywheelのトップページの写真

なんとメールアドレスの登録だけで無料。これがなきゃこのサイトの大幅改修、リスタートはしなかったと思います。テーマを直したりプラグインの動作を確認したり文章を直す都度に実サーバーでやるのはとても手間ですから。

ローカル環境(サーバー上ではなく自分のパソコンの疑似サーバー)で確認できるようになったので。プラグインやテーマを試してから公開することが可能になっています。

便利なソフトで開発環境、更新作業が整うようにはなったのですが。やはり実サーバーとは動作が異なる部分もあるので。特にGoogle Search Consoleなどは実際に稼働しているブログやサイトでないと確認できませんから。難しい部分があります。

404エラーがたくさん出ていることをGoogle Search Consoleで見ることができたので。ああ、こりゃ何かの設定が間違ってて閲覧者や検索した人が迷子になっているんだな、とわかりました。

テーマを変えるとカスタムリンクとかパーマリンクのカスタム構造も効かなくなるようです。

https://nobee.com/blue/old/ほにゃらら.html

だったものが、こちらも「blue」が抜けてます。

https://nobee.com/old/ほにゃらら.html

になってます。パーマリンク設定で「カスタム構造」を選ぶのを辞めて投稿名に変更、旧アドレスを301で住所変更することで対応することにしました。

とりあえず、外形は整ったのでここから

パーマリンク 設定の写真

固定ページだけではなく、投稿、ブログページもしばらく日付と投稿日になっていたので頭に年月日が入るようになり、検索上は別ページ扱いになったんですね。それが閲覧者オールゼロの理由です。

何ヶ月もかかりましたが、一応はリニューアル、リンクの修正や写真の貼り直しは終了しました。

中の文章も全文を見直して加筆修正や改訂、「種明かし」を入れてあります。もっと詳しい内容については今後、出す予定の小説やテキストにおいて解説します。

最初は最新のWordPressにアップデートしてnobee.comの内部にショッピングカートを設置する予定だったのですが・・・。よく考えてみると今ならAmazon、Kindle等もありますので。わざわざ私のサイトで完結する必要もないのではないか? と考えています。

ハッキングとか個人情報の流出がない分だけAmazonのほうが買う側も気楽かもしれないですね。

Amazonから自分で買ってる商品とか撮影機材、自分で作った防音室とか撮影ブースについても今後は解説したいと思っていますので。思い切って全面リニューアルです。Google AdSenseの審査も通りましたしYouTubeもこのサイト、新しいテーマなら貼り付けることも可能になっています。

前に使っていたテーマも一から手作りしたので思い入れはあったのですが。今の時代に合っていない上にHTML時代からのイメージから抜けきれない。どうしても初期の頃に作ったサイトの形状に近寄ってしまいます。2カラムにしてスマホ対応にするとこっちのほうが遥かに見やすいですね。

Google AdSense(ぐーぐる・あどせんす)の広告も載せられる。

わざわざ来ていただいたのに404エラーで見られたかった方には申し訳ございません。一応、全ページを何度も見直してリンクも修正し直してあります。現時点では404エラーは確認されていません。

ただし、テキストの販売とか紹介ページはバッサリ削ったので存在していませんのでご注意を。

とりあえずこれで外形は整いました。別カテゴリを作って商品紹介とか、著書? やテキストの宣伝や告知はそちらで行います。

アイキャッチ画像に貼った真っ赤な機械は「製麺機」です。中国からの輸入品でボロボロだったものを私が直しました。縁起物のパールレッドに塗ったので、正月の一発目の写真としました。趣味の料理では、うどんや蕎麦、ラーメンやパスタを自宅で手打ちしています。

えー、そういった「機材作り」とか料理も今後の小説のネタに使っていますので。どういうものなのかがわかるように、サイトに写真や解説があってもいいでしょう。

細く、なが~く、このサイトの運営管理も、続けていけるといいですね。

2018年01月04日

谷口信行